今年のお正月は初めて「三輪明神 広島分詞」へ参ったので、
ご紹介したいと思います
三輪明神大神神社といえば、
奈良県の三輪山にある日本最古の神社として知られていますが、
広島分詞は奈良県桜井市の三輪山御鎮座の三輪明神大神神社より
御霊を分祀していただいた神社です
御祭神は大物主大神(おおものぬしのおおかみ)
農業・工業・商業すべての産業開発、方除、治病、造酒、製薬、禁厭、交通、航海、縁結びなど、
世の中の幸福を増進する事を計られた生活万般の守護神とされています
蛇の姿をしているといわれており、
巳年に参拝するのもぴったりの神社ですね
ということで、お正月に家族総出で参ったのですが
西区の古江にあり、
バイパスを降りたあたりから渋滞に…
「えっこれってもしかして三輪明神渋滞…???」
「え~本当に?」
なんて言いながら向かうと、
やはり三輪明神の参拝客による渋滞となっていました
すごい…こんなに人気の神社なんですね
急こう配の坂の上にあるので、進むのがちょっとヒヤヒヤしながらも、
しばらく経ってようやく駐車できました
駐車場から境内にいくまでも結構な上り坂になっているのですが、
駐車場からすぐのところにある建物内にエレベーターがあり、
それを利用すると楽々と上まで行くことができました(^^♪
広島市内を一望できて、
素晴らしい景観です
まずは本殿に参拝します
そして
御神水所へ
ここでは地下から神様の力のこもったお水が湧き出ており、
万病に効くといわれているそうです
冷たくてとてもおいしいお水でした✨
そこから少し奥まで歩くと、
奥の院へ行けます
そこでもしっかり参拝して、
ご挨拶してきました(^^)/
私は蛇年生まれなので今年は年女なのですが、
本厄でもあるので、厄除けのお守りも授けて頂きました
厄除けの匂い袋で、落ち着くいい香りがします
ぜひまた参拝したいと思います✨✨
「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)