バイカラーフローライトのネックレス
今回ご紹介するのは、フローライトのネックレスです和名の「蛍石」からも連想できるように、蛍の光のような幻想的で優しい色合いのストーンです豊富なカラーバリエーションがあるところも魅力の一つで、このネックレスも水色と紫のバイカラーになっています
今回ご紹介するのは、フローライトのネックレスです和名の「蛍石」からも連想できるように、蛍の光のような幻想的で優しい色合いのストーンです豊富なカラーバリエーションがあるところも魅力の一つで、このネックレスも水色と紫のバイカラーになっています
明日からとうかさんですね夏がやって来るのだなぁと感じますそんな季節に合わせて「初夏のストーン」をご紹介します爽やかな水色のストーンは「トロレアイト」別名トロール石ともいわれ、北欧で「妖精」を意味するトロールにちなんで名付けられました
今回ご紹介するのは、アフガナイトのネックレスですアフガンの夜という名前が示すように、1968年にアフガニスタンの鉱山から採れるようになった、比較的新しいストーンですまさしく夜空を表すような深い青が特徴的なアフガナイトは、理知的で聡明なストーンです
スギライトのネックレスをご紹介します♪1944年、日本人の「杉健一」によって発見され、そこから名前が付けられました日本人の名前がついた唯一の天然石といわれています発見されたのは愛媛ですが、ごく少量で現在は南アフリカが主な産出地として知られています
新しいストーンを入荷しました姫川薬石とは新潟県糸魚川市で産出・採取される鉱石です糸魚川では翡翠も有名で、先日糸魚川翡の勾玉のブログにてご紹介もしましたhttps://lapis-stone.net/2025/04/04/itoigawa-jade/姫川薬
今回は、サンストーンのネックレスをご紹介します(^^)サンストーンは代表的な「勝利の石」です自信や積極性、行動力を高め眠れる才能を引き出してくれるといわれていますここぞ!と言う場面で力を与えてくれるストーンですまた、苛立ちや感情の起伏