タイ旅①~日本からバンコクへ~
バンコク記1日目をお届けします♪マーメイドセミナーで海から帰宅して、2日後の20日にはタイ旅行に備えて福岡入りしました今回の旅はるみこ、なつみ+幼子2名の4人旅です荷物も子どもの服にオムツに常備薬に…子供のものだけで大量ですそのため大人の荷物は最低限で、各々T
バンコク記1日目をお届けします♪マーメイドセミナーで海から帰宅して、2日後の20日にはタイ旅行に備えて福岡入りしました今回の旅はるみこ、なつみ+幼子2名の4人旅です荷物も子どもの服にオムツに常備薬に…子供のものだけで大量ですそのため大人の荷物は最低限で、各々T
こんにちは!留美子です毎日暑いですねこの夏はクーラーを24時間ずーっと付けっぱなしの我が家です身体もバテ気味なので、さぞかしブレスレットもお疲れでしょう…と思い、ブレスたちの浄化をしに滝へ行ってきました赤馬滝は島根県の名水百選、「ふ
先日アップしたわんこタロットにも書いたようにhttps://lapis-stone.net/2023/07/18/dog-tarot514/連休中に、岡山県津山市にあるサムハラ神社へと行ってきました大阪のサムハラ神社は指輪型のお守りがあることで有名です
先週の日曜日に耕三寺へ行ってきました(^^)しまなみ海道にある生口島にあるお寺で、創建した金本耕三氏が、お母さまのために建てられました山門は京都御所中門は法隆寺本堂は平等院鳳凰堂…というように、日本各地の有名な建築物を模して建てられており、見ごたえのあ
こんにちは!留美子です先日、島根県の韓竈(からかま)神社に行きましたここは以前より行きたい場所でした!!が…かなり道が狭いとのと、足場が悪いとの情報でお婿さんが秋に資格試験があり、休日には家籠りで勉強するためこの頃は休日にお孫ちゃん遊び係に任命され
前回の旅行ブログの続きです(*^-^*)前回のブログはこちら⇓⇓足摺岬見残し海岸から車を走らせて30分今回の真の目的地である「唐人駄場(とうじんだば)」に到着しました名前からして不思議なイメージですよね唐人というのは異人駄場とは山頂の平らな