タンザナイトのネックレス
今回ご紹介するのは、タンザナイトのワンポイントネックレスですタンザナイトの名前の由来は「タンザニアの夜」名前の通り、サバンナの夜明けを思い起こさせる深い青紫色のこのストーンは、希少性が高く、パワーストーンとしてだけではなく、宝石としても人気があります
今回ご紹介するのは、タンザナイトのワンポイントネックレスですタンザナイトの名前の由来は「タンザニアの夜」名前の通り、サバンナの夜明けを思い起こさせる深い青紫色のこのストーンは、希少性が高く、パワーストーンとしてだけではなく、宝石としても人気があります
バロックパールのネックレスをご紹介します(^^)バロックとはポルトガル語の「Baroque(バロック)」から来ており、形がいびつという意味がありますパールといえばまん丸のイメージがあるかと思いますが、バロックパールはその名の通り、デコボコした形の真珠です
とってもキュートで、なのにエレガント…今回はそんなネックレスをご紹介します(^^)/トップに大きな存在感を放っているストーンはフローライトです大人になるにつれ、「こうであるべき」「こうするべき」という「べき思考」に囚われてしまい、自分の本当の願いや、気持ちが素直に
今回ご紹介するのは、ローマングラスのネックレスですローマングラスとは名前の通り、ローマ帝国の時代に作られたガラスのことです1600年~2000年程前に作られたガラスが、土や砂の中に長い間埋もれ、「銀化」という化学変化を起こすことで、キラキラと多彩な色に変わ
今回ご紹介するのは、ブラックオパールの指輪です一見無骨そうに見えるのですが、付けると意外とキュート!!ひそかに、今ラピスに置いてある指輪で、一番のお気に入りだったりします…(^^♪そんなイチオシ指輪に使われている「ブラックオパール」黒色
マジカルな世界では太陽エネルギーが最高潮に達する夏至にかけ、妖精たちの活動が活発化するといわれていますそんな今の時期だからこそ、彼らをお家に招いたり彼らに会いにいくことができます(^^♪来月開催の「妖精の箱庭」セミナーは、妖精たちの大好きなアイ