アンパンマン
熊本福岡旅行の続きです押戸石の丘を出発したあとは、温泉に入りご飯を食べ…と楽しく過ごしましたそこについては改めてブログにまとめます(*^-^*)そして、次の日には、お待ちかねの「アンパンマンこどもミュージアム」へ向かいましたうちの息子くんは誰よりも、何よりもア
熊本福岡旅行の続きです押戸石の丘を出発したあとは、温泉に入りご飯を食べ…と楽しく過ごしましたそこについては改めてブログにまとめます(*^-^*)そして、次の日には、お待ちかねの「アンパンマンこどもミュージアム」へ向かいましたうちの息子くんは誰よりも、何よりもア
こんにちは、なつみです前回のブログでは、なぜ阿蘇の地にある巨石遺跡「押戸石の丘」にシュメール文字が…!?というところで終わりました(前回のブログはこちら)シュメール文字を使っていたシュメール人とは、メソポタミア文明の初期を担っていた民族ですメソ
こんにちはなつみです(^^)/この三連休を使って、熊本に来ております一番の目的は、本日向かう福岡のアンパンマンミュージアムなのですが…(笑)どうせなら今まで行きたくても行けなかったところへ!ということで、大好きな阿蘇にやってきました(^^)まず向かったのは、「鍋ヶ
こんにちは留美子です!先日、『日本ピラミッド』へ行ってきました!え?日本にピラミッドがあるの?と思われた方もいるかもしれませんそもそもピラミッドとはお墓ではなく宇宙と交信する場所のこと太陽神をまつる神殿を山頂に建設した、
こんにちは、留美子です😄この4連休を使って、宮崎県、鹿児島県の旅に出かけてますというのも、実は今、宇宙創成の歴史の研究がマイブームというのもコロナの影響で時間の余裕も出来、これまで「読みたい」と思いつつも手を出せていなかった本を色々読んだりし、
こんにちはなつみです先週、お遍路にいってきましたコロナの対策のために車移動でのお参りです49番~53番のお寺に参りました第四十九番は西林山 浄土寺ご本尊は釈迦如来さまですお寺にはそれぞれご本尊がいらっしゃりますよね阿