11月5日 蠍座で新月を迎えます

こんにちは!
留美子です


明日5日は蠍座で新月を迎えます




蠍座は『変容、探求する事』がテーマ

その蠍座に新月、太陽、火星と滞在しています
しかもアセンダントといって
東の方角の位置での集合です


アセンダントは
『新しい運気の入り口、復活と再生』


明日の新月は
何かが終わり
何かが蘇るというメッセージとなります


また、
蠍座の新月と太陽に対して、
牡牛座の天王星が真反対に滞在してます

位置でいうとデセンタント、西の方角です
『あの世とこの世の境目』

そして
蠍座の火星と水瓶座の土星とが
相剋関係となります

これらで
ゆるく直角三角形を形成しています



これらのことから

ベールが解き放たれ、
目指すべき世界に向かっていく方向性が、見えてくる新月となりそうです






この新月を終えると

11/19牡牛座で月食
12/4射手座、新月(皆既日食)
12/19双子座満月
12/22冬至
となります


大きな節目のイベントが目白押しです


こうしたイベントが起こる直前である今回の新月




シリアスで
サイキックで
スピリチュアルながらも光溢れる

これからの
幕開けの新月となりそうです



「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

10月20日 牡羊座で満月を迎えます

こんにちは留美子です
急に寒くなりました
景色が秋色に変わっていますね


明日20日は牡羊座で満月を迎えます






マジカルの世界では
11月1日から新年に入ります

ですので
今回の満月はマジカルな世界では
その年の締めくくり、最後の満月です


この満月を「ハーベストムーン」「ハンタームーン」や「ブラッドムーン」と呼びます






秋の恵みに感謝したり、冬に向けて狩りをして、食糧を備蓄すると共に、
自分の血、即ち先祖に感謝を捧げる満月です


他の星の配置を見ると、
牡羊座の反対の位置である天秤座に
太陽と火星、水星が滞在しており

この3天体と山羊座の冥王星とで
直角三角形を形成しています

更に、
水瓶座の木星が天秤座の火星をサポートしています

このことから、
「ある考えを、複数の角度から見つめることにより、深い決定ができる」
ように促しています



半年前の4/12に、牡羊座の新月がありました

今回の満月は、この時からの結果が出る時です

4月12日 牡羊座で新月を迎えます



この時の星の配列では
火のエレメントである牡羊座の炎を
風のエレメントが更に加速させていました


燃え盛った4月の新月
あなたは何に燃えて取り組んだでしょうか?


明日はその答えが出るときです



マジカルな世界では、
始まりは闇から生まれます

闇があるから光があるのです


11月から始まる新たなスタートに向かって

自分の闇の部分に目を向けて
完了させていきましょう




「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

10月6日 天秤座で新月を迎えます

10月6日に天秤座で新月を迎えます






今回の新月は5ハウスでおこりますので
楽しむことが次に続くようです


やっと緊急事態宣言が解禁され
心が解放されていくようですよね

まだまだ暑いですが、風は気持ち良いです



今日、外を歩いていて
光と影のコントラストがとてもハッキリしている景色に、
スペインのアンダルシア地方のアルハンブラ宮殿を思い出しました




元々はイスラム様式の宮殿として作られたものが
11世紀前半にキリスト教徒たちにより
打ち砕かれて残っている宮殿


支配と信仰の様がよく分かります



(アルハンブラ宮殿に行った時のブログはこちら)
グラナダ


『栄枯盛衰』と言う言葉が、ピッタリな場所でした



天秤座はバランスを大切にする星座です

その天秤座に太陽と火星、水星が滞在しています


秋分の季節の分かれ目から
バランスである新月をむかえ


その季節の中での
新しい総裁誕生!



光と影を持っているアルハンブラ宮殿のように
栄枯盛衰の流れの中で

私たちは

楽しむこと
バランスを取ること
準備すること


これらを促されています



緊急事態宣言が解除となり
国からの制限はなくなりましたが、


それは言い換えると
生活の中で、どこに線を引くのか…
ということが各々の裁量に任せられている
ともいえます



自分なりのバランスを楽しみ
ストレスの無いよう
天秤座新月を迎えましょう



ストーンの浄化もお忘れなく💕



「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

9月21日 魚座で満月を迎えます

9月21日(火曜日)魚座で満月を迎えます




明日は『中秋の名月』なので
月が美しく見えると思います

(天気予報では残念ながら雨が降るみたいですが…)



中秋の名月と満月が重なるのは8年ぶりだそうですよ✨




先日の新月は乙女座で、
乙女座のテーマは浄化

今回の満月である魚座も浄化が得意なので、
9月は『浄化月間』ですね


現在5惑星が逆行してるので
(木星、土星、天王星、海王星、冥王星)

過去の傷や、思い出などを特に浄化しやすい満月となっています


また、
満月の後にはすぐに秋分(23日)となります



秋分は季節が秋から冬となる節目の時

この日を境として、闇の世界へと突入します


ですので
この満月を皮切りに
心の奥底にある悲しみを顕在意識へと上げていきましょう




心の傷は表面化しないと
対処出来ません


いつまでも、押し込めていると
生傷をカサブタで蓋をしているようなものなので、
何かをきっかけに血が吹き出してしまいます


今回の満月は調停の三角形を形成しているので
(満月、太陽、冥王星)
その辺りを優しく調停しつつ、次の季節へ誘ってくれるようです

ストーンの浄化もお忘れなく…(⁎ᵕᴗᵕ⁎)



「いいね」と思って頂けたら、
下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

9月7日 乙女座で新月を迎えます

9月7日 乙女座で新月を迎えます





乙女座は浄化力のある星座です


特に、過去のことに対しての浄化が得意なので
溜まっているものをこの機会に流していきましょう



現在、乙女座には太陽と火星が滞在しています
火星と魚座の海王星と山羊座の冥王星が「調停の三角形」を形成しています



この三角形により、魚座海王星のエネルギーが強まります
しかも海王星のホームグラウンドは魚座なので、一層の影響力となるでしょう

魚座海王星のエネルギーは「想像力、イマジネーション」

マインドに焦点が当たります



また、月と太陽に対して、牡牛座の天王星が良い角度で線を結んでいます




更にはゆるくカイトも形成



カイトについては、先月の水瓶座満月のときにも出てきました

8月22日 水瓶座で満月を迎えます

そのブログにもあるように、カイトは
“幸運の三角形を大空にあげていく!”



乙女座新月の浄化力でもって過去の縛りから解き放たれ、
魚座海王星の想像力で風に乗り空に飛び立つ





今回の新月を飛び上がるチャンスのように捉えて
まずはしっかり浄化をしていってくださいね

ストーンの浄化もお忘れなく💕




「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)




8月22日 水瓶座で満月を迎えます

明日の22日は水瓶座で満月を迎えます



前回の満月も水瓶座でした
(7/24)
つまり
今年は水瓶座の満月が2回あるのです


明日の満月は今年2回目の
「水瓶座・満月」となります

前回の満月ブログでは

※※※※※
去年の12/22に
水瓶座で土星と木星が重なり
「グレートコンジャクション」が起こり

このグレートコンジャンクションを皮切りに
これから約200年続く
『風の時代』がやってきました

※※※※※
とありました
(詳しくはこちらのブログをご覧下さい)
7月24日 水瓶座で満月を迎えます



今年2度も訪れる水瓶座の満月は
風の時代に変わったことを念押ししているサインなのですよ…!

テーマは
『風の時代に、乗っていますか?』



目に見えるモノから
目に見えないモノへの変化!

愛とか絆とか
お金で買えないものに価値がおかれる時代!


この流れに乗ってる?
といった振り返りの時です

前回の満月は
自分のベース、核になるところの4ハウスで起こりました

そして他の配置から
今までの土の価値観は捨てて、
風の価値観を上手く取り入れていきなさい

色々と大変だろうけど
大丈夫ですよ

といったメッセージがきていました





そして
今回の満月は
11ハウスで、起こります


前回が4ハウスで
自分のベース、核となる所での
風の時代への変化を確認し

今回は他者との関わりにおいて
風の時代への変化に確認作業が入ります


これからは、こんな関わりになりますよ
これからは、こんなことが大切となりますよ
これからは、こんな考えが必要となりますよ
といった確認作業です



他の配置図をみると
緩やかに地のエレメントで正三角形が出来ています
(乙女座の水星・火星、牡牛座の天王星、山羊座の冥王星)

そして、乙女座、水星・火星に対して
魚座、海王星が真反対に位置して
『カイト』という
特別な配置となってます



カイトとは幸運の三角形を大空にあげていく!
つまり
大きなテーマを世界に働きかける
という意味となります



私的には
明日はトランプが、アラバマで大集会演説をします

(アメリカ東部時間21日pm7:00
日本時間22日am9:00)

大統領選挙に関する話
つまり
再投票結果について演説するようです


どんな内容になるのかを
大変楽しみにしています



今回の満月にはラッキースターの木星の援助もあります

世界がどうなっていくのか
興味深く見ていく満月となりそうです





「いいね」と思って頂けたら、
下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

8月8日 獅子座で新月を迎えます

明日の8月8日は獅子座で新月を迎えます



ラピスニュースでもお伝えしましたが

8月はライオンズゲートが起こります




ライオンズゲートというのは
毎年8月8日の周辺で
獅子座の真ん中である15度に
太陽が位置している状態

つまり獅子座のエネルギーが
最大限に高まるときということなのです


更にその時は
地球・オリオン座の三つ星・シリウスが
一直線にきれいに並び、
普段は地球に届かない高次元シリウスからの祝福のエネルギーが、私達の元にやってきて意識の向上をもたらします





ライオンズゲートは7/26日から始まり8/8にピークを迎え8月12日に閉まります


つまり、今回の新月は
ライオンズゲートのピークと
ピッタリと重なる
ということです




獅子座は自分を大切にする星座です
自分の人生を大切にし、イメージしていくこと

また、本当の自分のやりたいことは何か?
と考えていく時です



他の配置図を見てみると
獅子座、新月・太陽に対して
牡牛座、天王星が相剋の角度


嘘や、取り繕っているものが光に照らされて明らかになっていく経験を通して

「こんな世界はイヤだー」
「こんなものイラナーイ」
等と思うことで

先ほどの書いた獅子座の
自分の人生を大切にし、イメージしていくことができ
また、本当の自分のやりたいことは何か?
と考えていくことができるのです



今回の新月は
『調停のアスペクト』

乙女座 金星
魚座 海王星
山羊座 冥王星
によって三角形ができています

ここでも、
イメージ、ビジョンの大切さが念押しされています



私達は
「~~すべき」、「~~やるべき」と
義務で考えがちですが、

この義務感からくる思考を自由な思考に持っていくことが大切なのです



シリウスはホワイトライオンがシンボルです




この新月は
ホワイトライオンに抱かれて、リラックスするイメージでお過ごし下さいね



「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

7月24日 水瓶座で満月を迎えます

明日の24日は水瓶座で満月を迎えます



今年は水瓶座の満月が2回あります
7/24と8/22です

明日の満月は1回目の
「水瓶座・満月」となります


去年の12/22に
水瓶座で土星と木星が重なり
「グレートコンジャクション」が起こりました



詳しくはこちらのブログをご覧下さい



このグレートコンジャンクションを皮切りに
これから約200年続く
『風の時代』がやってきました





今年2度も訪れる水瓶座の満月は
風の時代に変わったことを念押ししているサインなのです…!


つまりテーマは
『風の時代に、乗っていますか?』



目に見えるモノから
目に見えないモノへの変化!

愛とか絆とか
お金で買えないものに価値がおかれる時代!

この流れに乗ってる?
といった振り返りの時です


また、今回の満月は
自分のベース、核になるところの4ハウスで起こります
現在4ハウスには、土星(水瓶座)、冥王星(山羊座)がいます

その冥王星(山羊座)と水星(蟹座)と
海王星(魚座)とで、
調停の三角形が出来ています


これにより

今までの土の価値観は捨てて、
風の価値観を上手く取り入れていきなさい
色々と大変だろうけど
大丈夫ですよ

といったメッセージがきています


太陽は獅子座に滞在しています
楽しく、思い切り柔軟な思考で
夏を楽しみましょう!



「いいね」と思って頂けたら、
下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

7月10日 蟹座で新月を迎えます

明日の7月10日
蟹座で新月を迎えます




蟹座は家庭を司りますが、
今回は「社会的達成」がテーマの10ハウスで起こります


更に、金融を司る牡牛座の天王星と良い角度なので、

今回の新月は、家庭と仕事が良いバランスで保たれることになりそうです



他の星々の配置を見ると
獅子座に火星と金星が滞在しています


この二つの星と、水瓶座の土星、牡牛座の天王星が
直角三角形を作り出しています





この「直角三角形」は
互いに足を引っ張りあいながらも、共存せざるを得ない配置です



大きな愛を司る
獅子座の火星と金星は

変革をもたらす
牡牛座の天王星を否定します

(変わらぬ愛と変革の相性が悪い、みたいなイメージです)



対して、
変革の牡牛座天王星は

反省を促す
水瓶座の土星を否定

(変革を推し進める人が、反省にとらわれるわけにはいきません)



そして
反省の水瓶座の土星が

大きな愛を司る
獅子座の火星と金星を否定…

(おじいちゃんが、若い愛に燃える二人を説教する感じ)



という感じなのです



人間関係でいうと、

愛に燃える若者チームの獅子座
改革を使命とする社会人の牡牛座
反省を促す老人の水瓶座


それぞれがそれぞれを否定していますが、
それだと上手くいきません



価値観の違う者同士、いがみ合うのではなく
否定しつつも認め合う、共存関係を目指さなくてはいけませんよね




今回の天体からのメッセージも同じような感じです



更には、
獅子座に滞在している火星と金星は
それぞれ男性性と女性性を司ります


年齢や性別の違いはあるもので、
全てが同じになることは無理な話です



ですが、蟹座新月、獅子座の「愛」でもって
違うものを認めていく





これが今回の宇宙のメッセージとなっています


まずは、身近な大切な人と
愛を育み

違う考えの、遠くの人を否定しない

そんな時を過ごしてみてください



「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

6月25日 山羊座で満月を迎えます

明日の25日は山羊座で満月を迎えます




山羊座は地のエレメント
物事を完遂しようと頑張る星座です





21日に夏至を迎え、
その時をピークにして太陽のエネルギーは現在下降に向かってますが
まだまだエネルギーがある状態です





その太陽と引っ張りあいこをしている
今回の山羊座満月は、
何を完遂したいのでしょうか


夏至の空にはグランドクロスといって
大きな十字が浮かびあがった配置をしていました


月―蠍座2ハウス
火星―獅子座10ハウス
土星―水瓶座4ハウス
天王星―牡牛座8ハウス


これら4つの天体が十字を作りだしていました

そして、全ての共通点が「固定宮」で起こっているということ


身動きの取れない状況が
沸々とエネルギーを溜め込んでいるのです


固定宮は頑固なおじいちゃんみたいなもの


カチコチな頭で、変わらない普遍的な価値観を追及することに執着してしまい
非常に重苦しい感じとなります


そんな頑固ジジイが動くのは
心から自分が納得したとき



この山羊座満月は、グランドクロスをも動かす意義とは何か
を問いかけているといえるでしょう




とはいえ月は満ち欠けを繰り返して揺れるもの



こうである!

となったり、

いやどうだろう…

となったり揺れ動きます



さながら私達民衆のようなもの


強い指針があれば安心して構えていられるのに、
現状はそうもいってられません





山羊はのほほんとして見えますが、切り立った岸壁を駆け上がる動物です


そういった意味でも私達は今、追い込みをかけられているのです



山羊座は「結果」が命

物事をやりぬき、経過がどうであれどのような結末を迎えるかに価値があります



私達も様々な情報に惑わされ、
グランドクロスの固定観念に縛られそうになりますが、


「自分はこう考える」


と、信念をもって、結果を迎えましょう。




それは大きな意味では、
オリンピックをするべきか否かといった国家レベルのことですが、


個人レベルでは、例えばワクチンを打つべきか否か
行動をするか否か



そういったことにも反映していきます


何にせよ自分が選び取ったのだと言い切れる選択をしていきましょう



「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)