ローマングラスのネックレス
今回ご紹介するのは、ローマングラスのネックレスですローマングラスとは名前の通り、ローマ帝国の時代に作られたガラスのことです1600年~2000年程前に作られたガラスが、土や砂の中に長い間埋もれ、「銀化」という化学変化を起こすことで、キラキラと多彩な色に変わ
今回ご紹介するのは、ローマングラスのネックレスですローマングラスとは名前の通り、ローマ帝国の時代に作られたガラスのことです1600年~2000年程前に作られたガラスが、土や砂の中に長い間埋もれ、「銀化」という化学変化を起こすことで、キラキラと多彩な色に変わ
わんこタロットのお届けです(^^)/担当は梅ちゃんなのですが、この暑さでダウンのため…しょうたくんが二週連続で頑張りますやる気満々のしょうたくんベロをしまい忘れてます(笑)カードはこちら
先週の日曜日に耕三寺へ行ってきました(^^)しまなみ海道にある生口島にあるお寺で、創建した金本耕三氏が、お母さまのために建てられました山門は京都御所中門は法隆寺本堂は平等院鳳凰堂…というように、日本各地の有名な建築物を模して建てられており、見ごたえのあ
こんにちは!明日の4日は射手座で満月を迎えます射手座のテーマは「冒険」目標に向かってビュンと突き進む星座です今回は第3ハウスでの満月ですので『知性』に向かって冒険していくこととなります更には、真反対の位置にいる双子座の太陽も9ハウス
先週の土曜日に、妖精の箱庭セミナーを開催しました(^^♪最初に妖精とは何かルールは何か…と講座をしてオープニングセレモニーを行いますそしていよいよ箱庭づくり開始です面白いことに、土に触れ、妖精と繋がっていくことで心が童心に返るのか、
ラピスでは毎月月末に、次の月の星読みやセミナー情報などをメールとラインでお知らせしておりますラインでのメルマガ希望はこちらラピスのLINE公式アカウントこんにちは、ラピスNews6月号をお届けします ★魔女の学校について★おかげさまで定員に達しました(