龍のフローライト
かわいいミニサイズの龍の置物を入荷しました(^^)/フローライトで出来ているため、色合いが紫、青、赤と個体によって違うのも魅力的ですフローライトの由来はラテン語の「fluere」=流れる、という意味から来ていますその名の通り、偏見や固定概念から解放し、悩みや迷いな
かわいいミニサイズの龍の置物を入荷しました(^^)/フローライトで出来ているため、色合いが紫、青、赤と個体によって違うのも魅力的ですフローライトの由来はラテン語の「fluere」=流れる、という意味から来ていますその名の通り、偏見や固定概念から解放し、悩みや迷いな
新しく入荷の商品が続々登場しておりますので、タイ旅行記と平行して、紹介もしていきますね(^^)/今回はサードオニキスのストーンを紹介しますサードオニキスというのは、オレンジ色や赤色のメノウです日本名の紅縞瑪瑙(べにしまめのう)のほう
こんにちは留美子です水晶の中に色んな好物を内包したガーデンクォーツhttps://lapis-stone.net/2020/12/04/gardenrutile-point/私は疲れた時、ガーデンクォーツを手にしますブレスレットも今日は
こんにちは!留美子ですラピスに最近入ったストーンをご紹介します「スコルザライト」スコルザライトとは、ラズライト内のマグネシウムが鉄に変わったストーンですそのため、エネルギーもラズライトに近いものを持ちますラズライトは強いヒーリングエネルギーを持
ムーランクォーツとはホワイトオパールとオレンジ・レッドカルセドニーが共生して、その後にクォーツ化したというとても珍しい石です原産地のインドではムーラン・クォーツと呼ばれていますオパールはとても明るいエネルギーを持つストーンです特にホワイトオパールの持つ光は憂鬱
イエローサファイアはインドでは『プクラジ』と呼ばれてますインドの神ガネーシャの助けになったストーンといわれてますガネーシャの顔はゾウさんです最初の顔はイケメンだったらしいのですが、お父さんであるインドの三大最高神の一人シヴァ神に切り落とされてゾウの