2月6日 獅子座で満月を迎えます

こんにちは!留美子です
本日6日は獅子座で満月を迎えます



マジカルな世界では
2月1日は『インボーク』の始まりです



インボークは春の祝祭です
体感ではまだまだ寒く冬真っ盛りですが、
梅の花やスノードロップが咲き始め、
このインボークを境に確実に季節は春へと向かっていきます



3日は節分で、4日は立春です
東洋占星術では立春で新年を迎えます


春の始まりを迎えた
最初の獅子座満月です




獅子座はカリスマ性、ドラマチック、威厳を司ります


その満月が水瓶座の太陽、牡牛座の天王星とで三角形を作り出しています


私達は自分のことを自分で評価して
「私ってこんなもん…」とか

親や先生といった周囲から押された烙印により、
自分はこうだと思い込んでいることがあります

この満月ではその思い込みを手放し、
自分の威厳、変化、目覚めに気付く満月にしていきましょう




と、ここまではラピスニュースでもお知らせしたことですが、
では、"思い込みを手放す"とは、どのようにすればいいのでしょうか



まずは、そもそもの思い込みに気付くことから始まります

自分の思考パターンは長年染み込んでいて、
なかなか気付きにくいものです

自分の思考が何処からきた思考なのか?
小さなことでも気づいたら、それがチャンスです


そこからしっかりと掘り下げていくことで
思考パターンに気づき、
そこから外れていくことができるはずです




3月からは今年一年の大きな節目を迎えます

その前に自分を囲い込んでいる、思考の檻から出ていき、自由になりましょう




「いいね」と思って頂けたら、
下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

ラピスNews2月号

ラピスでは毎月月末に、次の月の星読みやセミナー情報などを
メールとラインでお知らせしております

ラインでのメルマガ希望はこちら
ラピスのLINE公式アカウント




こんにちは、ラピスNews2月号をお届けします。

★お知らせ★
2月5日(日)に、「Rasisa株式会社豊昇」様のイベントで、風水鑑定を致します(^^)
5名様限定で風水鑑定を無料で行います
詳細やご予約は豊昇様のイベントページURLでご覧くださいませ
※もしご予約頂きましたら、ラピスにもご連絡下されば幸いです
https://rasisa.jp/event2/

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・

★2月のセミナー★

☆マイカレンダーの作成
2023年の運気のリズムを知って、自分のカレンダーを作成しましょう
日程:お客様のご希望に合わせて行います
費用:5,500円

☆アロマテラピー
「ボディホイップクリーム&ボディミルク」
冷えと乾燥で縮こまった身体をゆったりほぐしてくれるホイップクリーム
(ローズとフランキンセンスの精油を使用)とミルクを作っていきます
日程:2月18日(土)
時間:14時~
費用:3,200円

☆トールペイント
絵を描いて穏やかな時を過ごしませんか
日程:2月8日(水)、22日(水)
時間:11時~
費用:2,100円

☆タロットカード

カードで恋愛やご自分の運勢を占ってみませんか
日程:毎週(火)(木)(金)(土)
時間:11時~15時
(土曜日のみ18時まで)
費用:
(20分)2,200円
(60分)5,500円
延長10分毎:1,100円

※各会とも予約制となっております
参加希望の方はラピスまでご連絡下さい。

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・

★お月様情報★


ラピスでは、水晶クラスターによる浄化と共にお月様での月光浴による浄化もおすすめしています
満月・新月の日にパワーストーンに2~3時間程度お月様の光をあててください
地上に降り注ぐ神秘的なエネルギーを浴びてストーンがキラキラと輝き
見た目にも分かる位パワーを取り戻しますよ
ぜひパワーストーンを月光浴させてあげてくださいね

満月:2月 6日(月)3時29分
新月:2月20日(月)16時7分

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・

2月…
マジカルな世界では
2月1日は『インボーク』の始まりです

インボークは春の祝祭です
体感ではまだまだ寒く冬真っ盛りですが、
梅の花やスノードロップが咲き始め、
このインボークを境に確実に季節は春へと向かっていきます

3日は節分で、4日は立春です
東洋占星術では立春で新年を迎えます
そして6日には獅子座で満月を迎えます

獅子座はカリスマ性、ドラマチック、威厳を司ります
その満月が水瓶座の太陽、牡牛座の天王星とで三角形を作り出します
私達は自分のことを自分で評価して
「私ってこんなもん…」と思い込んでいることがありますが、
この満月でその思い込みを手放し、
自分の威厳、変化、目覚めに気付いていきましょう

11日は水星が水瓶座へ移動し、
19日に太陽が魚座へ移動し、
翌20日には魚座へ新月を迎え、
金星が牡羊座へと移動します

この新月も手放しを促しています
自分の思考パターンに気付き、
そこから外れていく

3月からは今年一年の大きな節目を迎えます
そのためにもこの2月でしっかりと思考も断捨離をしていきましょう

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・

ラピス
(日)(月)定休日
広島市中区袋町1-9
ゴールドタカタビル302号
082-236-9160
Lapis

わんこタロット465

こんにちは、なつみです(^^)/

わんこタロットをお届けします
先週、梅ちゃんに代わってタロットを選んでくれたしょうた君
今週も自分の番なので張り切って登場です




しっかりアンヨでたっち




カードは何でしょう




ズームイン




「運命の輪」でした(^^)

今週は巡り廻る忙しい週になりそう
誰かに振り回されるとヘトヘトになってしまうので
いつでも中心を自分に据えて
しっかり自分が動かしていく気持ちで臨みましょう!



「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

クンツァイトとオニキスのネックレス

クンツァイトとオニキスのネックレスをご紹介します





トップとチェーンに使われている仄かなピンク色のストーンがクンツァイトです

「無償の愛」を教えてくれるといわれています


以前のブログでもクンツァイトのことを触れているので、
ここに再掲しようと思います




先日のお休みに、映画を観てきました

『プーと大人になった僕』





とても素敵な映画でした

私の心に残ったのはプーの
『無償の愛』


「もしも一緒にいられない日がきても、僕はずっと君の心の中にいるからね。覚えていて」

「もし君が100歳まで生きるなら、僕は100歳マイナス1日生きたいな。そうすれば君なしの1日を過ごさなくていいから」

「君と過ごす日は、どんな日でも僕の大好きな日だよ。だから今日は僕の新しいお気に入り」

これはプーがクリストファーにかけた数々の言葉の内の一部




クリストファーは大人になり、プーを忘れ、再会しても粗雑に扱うのです
そんな相手でも構わず、プーはクリストファーに優しい言葉をかけます

愛を返してくれない相手に、愛を渡し続けるってとっても辛いことだと思います

でも、プーはクリストファーを愛していること自体が幸せなのだなぁと、私は思ったのです


それこそが無償の愛で、「誰かを愛す」ことが「幸せ」に繋がっているのです


もし、相手もその愛を返してくれたらそれは更にハッピーだけど、
そこを求めて行動してしまうと結局、自分の愛が先なのか?相手の愛が先なのか??

分からなくなってしまいますよね

愛し、愛を伝え、そしてそのことに幸せを感じる

大切なのはこれに尽きるのかなぁなんて思ったのです

「無償の愛」といえばのストーンは、クンツァイトです
桜のような薄ピンクは、まさに無償の愛を表しています

見返りを求めない、純粋な愛

包み込むように愛を高めてくれる


クンツァイトを身につけて、大切な人に無償の愛をストレートに伝えてみてくださいね😌




このように、クンツァイトは依存する愛ではなく、
強さと優しさを兼ね備えた、与える愛に気づかせてくれるストーンです





そこにオニキスを組み合わせています
オニキスはグランディングの石です

周囲の影響を受けにくくし、自分自身をしっかりと安定させ、地に足を着けた行動を促すよう導いてくれるといわれています
感情的なトラブルに対しても、悪い意味での感情の起伏を抑えてくれ、安定を持つため、夫婦の幸せを保つともいわれています



夫婦喧嘩や職場、友人とのトラブルなど、人間関係の問題って
大体が

「不公平感」

が原因になっているなとしみじみ思います


なんで私ばっかりが辛いの?
どうしてあの人ばっかり良い思いしてるの?


そんな時にはこのクンツァイトとオニキスの出番です




自分の心のバランスを保ち、無償の愛に気付く
すると、感じていた不公平な気持ちは無くなり、与える喜びに気付けるはずですよ




「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

わんこタロット464

わんこタロットをお届けします

担当は梅ちゃんです



梅ちゃーん




あれ?




カードを並べてもそっぽを向かれます


選ばれないカードたち…




そこに救世主、しょうたが降臨です




梅ちゃんの代わりに選んでくれました




ありがとう、しょうちゃん💖





カードは「皇帝」でした




職人気質の一本筋の通ったカードです
今週は自信をもって、自分の考えを推し進めるのが吉

ですが、皇帝のカードは頑固ジジイにもなりがちなカードです
我を通すことと、意地を張るのは違います

自分の気持ちも大切ですが、行き過ぎには注意してくださいね


ね、梅ちゃん?




はい…(反省)

(笑)

また来週もお楽しみに(^^)/



「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

1月22日 水瓶座で新月を迎えます

こんにちは!留美子です
明日の1月22日は水瓶座で新月を迎えます





水瓶座の守護星は「天王星」です




「天王星」は『改革と革新を司る星』といわれてます

なので、水瓶座は現状を変化するのに長けている星なのです



その水瓶座に
新月、太陽、金星、土星と集結しています


「自分」を表す第1ハウスでの新月ですので
自分自身の変化ももたらしていきます



前回の蟹座の満月でもお伝えしたように
(1月7日 蟹座で満月を迎えます)


1月は
2022年から逆行していた火星(10/30~1/13)と水星(12/29~1/18)が順行に戻り

この新月の翌日からは
天王星(8/24~1/23)も逆行から順行に戻ります


停滞していた物事が流れ出していくでしょう


他の星々の配置を見ても
破壊と再生の星である冥王星が新月と太陽とで重なっていて
変化、変容を促します

また
牡羊座、木星が良い角度でサポートしてくれて
やる気を出してくれています


今年2023年は「行動」がキーワード

そこをうまく乗り切るためにも、
今年初めて迎える新月で、自分自身の変化を受け入れ
判断力を付けていきましょう




新しいことをして、変化の行動をすることが大切となってきます

変化の行動は良い風を吹き上げます



その風を受けて進んでいけるように


この新月では、自分がどんな風になりたいのか?
なるのか?

たくさんのプラスのイメージを作っていきましょう






「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

フォスフォシデライトのネックレス

フォスフォシデライトのネックレスです






かわいらしい紫のストーンです



このストーンを見ると、
いつも、植物のコムラサキを思い出します





土手沿いなどによく植樹されていて、
とっても綺麗な紫の実をつけるんです

秋になると小鳥がつついているのをよく見かけます




そんな木の実のようなかわいらしさを持つフォスフォシデライトですが、
元々はギリシャ語で「光を運ぶもの」と言う意味をもちます





心の中に巣食う闇を照らし、
自信と勇気をもたらしてくれるといわれています

ストレスからくるイライラや情緒不安定等を解消し
ネガティブな思考をポジティブに変えてくれる、ヒーリングストーンです


小鳥が木の実を食べ、ご機嫌で歌を歌うように
フォスフォシデライトをつけると、気持ちが前向きになるのを感じます





このネックレスで、胸に光をもたらしてください(^^♪





「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

わんこタロット463

こんにちは、なつみです(*^^*)

少し遅れたのですが、今週のわんこタロット配信です

担当はしょうたくんです



超!気だるげ…!!!(笑)

実は家の前で工事を夜中もしており
ガーガー
ダンダンとずっとうるさく

そのせいで
寝不足しょうたくんなのです


かわいそうに…(T_T)

でも仕事はしてね(笑)

はい、カード選んでー




差し出すと、体勢も変えずに選んでくれました
怠惰の極みですね




なんと…!
カードは「塔」

塔は崩壊のカード
今週はせっかく積み上げてきたものが無に帰す可能性も…

ですが、塔の崩壊は天災です
ショックではありますが、自分せいだと反省をするのではなく、切り替えて次に目を向けたほうが、より良い道に進めますよ!


しょうたくんもこのとおり



「なに…?塔なの…?へー…ムニャムニャムニャ…」

と我関せずです

こんな感じで、気にし過ぎないようにしてくださいね




「いいね」と思って頂けたら、
下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)


ラピスインターコイズ

以前ご紹介した、
K2産アズライトイングラナイト



ご紹介したした後にたくさんのお客様に、
「あのブレスってどれかしら?」とお声を頂きます

(K2産アズライトイングラナイトのブログはこちら)


今回ご紹介するのは、
その時によく間違われていたストーンちゃんです(^-^;(笑)
でもこちらもすごく魅力的なストーンなんですよ~





名前はラピスインターコイズ

ターコイズインラピスラズリともいいます




ターコイズとラピスラズリが一つの結晶の中に共生している、
とても希少なストーンです



空の青さを連想するターコイズは、
エネルギーも空のように広く、疲れた心を解き放ってくれるといわれています


シルクロードを旅する行商人がお守りとして持ったことから、
『旅の守り石』とされています

危険や邪悪なエネルギーからは守りつつも、
勇気と行動をもたらし、積極性を与えてくれるといわれています


誰しも行きたくない道を無理やり引っ張り出されるのは嫌ですよね
ターコイズの持つ行動力は、そういった強制力のあるものではなく

気持ちの良い朝に、何だか歩いてみたくなるような
そんな心地よさがあるものです



そして、ラピスラズリ
ラピスラズリはは紀元前から「聖石」として
人類と共に歩んできた歴史を持つパワーストーンです


自分自身が進むべき正しい道、成功へと導く力があるとされます
どこかに行きたいけれど、どこに行けばいいのか?
向かうべきゴールが見えなければ、
ターコイズによって生まれた行動力を持って行く先も分かりません


ラピスラズリは暗闇でも道を照らし、人生の目標を教え、
ときには襲ってくる危機を切り抜けられる、直感力と判断力を養ってくれるといわれています




今年のキーワードは「行動力」





このストーンが
「行動したい!」という気持ちを高め
「ここに到達したい!」というゴールを見定めるサポートをしてくれますよ(^^)/




わんこタロット462

こんにちは、なつみです(^^)/
わんこタロットをお送りしますね




うめちゃんが担当です

なんだかお耳がペションとしてますが…
2023年初のお披露目だよ!
がんばって!


励ましつつ、目の前にカードを広げます





すると
パフ
と選んでくれました





ちょっとやる気を出したお顔に(^^)





カードは「節制」




お水がゆったり動いていくような
緩やかなカードです


今週はペース作りの週にしましょう
ゆったりとのんびり
あまり無理はせずに、緩やかにすごしてくださいね



「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)