わんこタロット523

こんにちは、なつみです!

ちょっと毛が伸びて、ふさっとしてきた梅ちゃん
最近甘えた坊やの彼が今日の担当です!




今週のカードは何にするかなー?
を聞くと、食い気味にしゅたっっ

珍しくやる気になってます…!





カードは「女教皇」でした




知性が魅力的な女教皇

きりっと、かっこいい
神秘的なカードです




ですが、神経質で過敏なところも…


今週は、突き詰めて深めることもできますが
それが発端で不安になりやすいときかもしれません

じっくりと自分の心の声を聞いてみるときにしてくださいね



「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)



わんこタロット522

わんこタロットお届けです(^^)/


ちょこりん、と待機のしょうたくん





すすす…とカードを前に出してみます





するとスクッと立ち上がり、選んでくれました(^^)/




カードは「正義」





正義は何と今年初めての登場です( ゚Д゚)!





今週は、判断の週となりそうです
冷静で理知的な判断がとれ、これまでの努力が報われて正当な評価を得ることができるでしょう


また、イラストでも天秤が描かれているように
バランスを司るカードでもあります


上過ぎず、下過ぎず
「中庸」を目指して、バランスよく過ごしてくださいね



「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

わんこタロット521

切りたての時から少し毛が伸びてきて、
ふわふわ仔犬ちゃんみたいな、うめちゃんとしょうちゃんです💕




もうおじいちゃんですけど…の顔

(笑)





さて、今週はどんなカードを選んでくれるでしょうか?




足元に置くと~
ぽふっと選んでくれました(^^)/






カードは「魔術師」です
新しい風、最初の一歩のカードです


まだまだ残暑がひどいですが、
すこーしだけ、朝の空気や空の色、雲の形に秋を感じるようになってきましたね

今週は風を感じてみる週にしてみましょう♪


わんこタロット520

こんにちは、なつみです

先週末に海へ行ってきました✨





来月にマーメイドセミナーがあるため、
そのご挨拶も兼ねて海に入って楽しみました♪

わんこ達は暑すぎるためにお休みでした



俺たちも行きたかった!!!
ワンワン!



ごめんね(^_^;)
涼しくなったらまた行こうね〜


となだめつつ、
タロットを選んでもらいます(笑)

フンフンとかぎながら、
念入りに選んでくれました




カードは「戦車」です




猪突猛進!
スピードに向かって突き進むカードです




今週はやりたいことにはまっしぐら
ドンドン進んで勝ち取りましょう!

ただスピードの出し過ぎには要注意ですよ



「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

わんこタロット519

こんにちは!
わんこタロットお届けします〜♪



担当は梅ちゃんです!

ふんふん…と匂いをかぎながら、
吟味する梅ちゃん…




ちょっと分かりづらいですが、
耳の下に足があり、しっかり選んでくれています





選んだカードは
「審判」でした









過去への取り組みの評価
答えを出す時

といった意味があります


また、その答えに関しても、
これで本決まりといった意味を持つ、
強い選択のカードです

先延ばしにしていた迷い事があるときには、
今週は答えを出すのにぴったりのときですよ



「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

わんこタロット518

こんにちは!
台風がノロノロとやって来てますね

そんな中、私は果物狩りに行ってきました



幸い台風の影響も少なく、
楽しく夏の果物を楽しむことができました✨


わんこ達は先週サマーカットをして、スッキリちゃんです✨






担当はしょうた君!
お願いします✨





ちらっ




すっ




選んだのは…

「女教皇」でした!






女教皇は、キャリアウーマンのカード
高みを目指して突き進みます

今日は新月でもあります

新月は始まりの時
目標を決めて、高めてみる週にしてくださいね



「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

赤馬滝&わんこタロット517

こんにちは!留美子です

毎日暑いですね
この夏はクーラーを24時間ずーっと付けっぱなしの我が家です


身体もバテ気味なので、
さぞかしブレスレットもお疲れでしょう…

と思い、ブレスたちの浄化をしに滝へ行ってきました






赤馬滝は島根県の名水百選、
「ふるさとの滝」のひとつに選ばれている滝です


滝に落ちた子牛のあとを追って、
滝に身投げした赤い母牛(赤馬)の伝説に由来しているそうです





滝の上の道はたたらによって出来た鉄を運ぶ道で
かなりの急所の道でした


道路脇に車が一台ほど停めれる場所があり、
そこから橋を渡ると
もうマイナスイオン満載です








5分程度歩けば滝につきました





虹色の放射光も見れました




しっかりとブレスレットも浄化させてきましたよ





滝の横からも撮りました
水しぶきが気持ちいいです✨





わんこ達も滝でひんやり
気持ちよさそうでした(^^)/





癒されわんこ
タロットも選んでね♪





カードはどれかな~




「太陽」のカードでした(^^)/




表情は暗く見えますが、
これ実はとてもご機嫌な写真です
尻尾がパタパタしています♡


太陽は明るいエネルギーのカード
今週は見通し明るく、
温もりに満ちた充足感を感じる週となりそうです


ですがエネルギーが有り余りすぎて、
恐れ知らずにつっこむこともありますので、
よく周りを見て行動することも大切ですよ♪




「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)





わんこタロット516

今週のわんこタロットをお届けします(^^)/

今日は満月の前日なので、後ほど満月ブログもアップしますのでお楽しみに♪


また、
子供の転園や体調のことで、しばらく事務に専念して、
タロット占いのセッションをお休みしていましたが

この8月から再開しました(^^)/

(火)(木)(金)の11時~15時が基本受付時間となっております

以前より日数や時間に制限がありますが、
月に1度程、(土)(日)も出勤していますので、ご希望の方はお問い合わせくださいませ✨




それでは本題のわんこタロットを始めたいと思います♪


今週はしょうた君の担当です




連日猛暑なので、最近は朝イチで散歩にいっているのですが…

それでも暑かったのか、
帰ってから
ふぅ~眠たい…
となっているしょうた君です


ボク疲れちゃった
と言わんばかり





梅ちゃんも心配気味






しばらくゆっくりして復活
タロットも選んでくれました(^^)





カードは…




「吊られた男」
でした




宙ぶらりんの状態では、何もできようがないですよね

そのためこのカードは、
停滞、や変化が無い事を示します


今週は何かを進めようとしてもあまり変化は見られず…
といった感じになるでしょう

しかし、動き続けることで絡んでいる蔦は緩んできます

そうなったらドボンッと大海原に落ち、
どんどん進んでいきますよ

肝心なのは焦らず、しかし諦めないこと


きっと大きなチャンスに繋がる筈です(^^♪




「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

わんこタロット515

本日のわんこタロットです




珍しくやる気の梅ちゃん…!!!

でも先週も梅ちゃんだったからね
今日は担当じゃないんだよ~

と伝えても、引かぬ…!の姿勢(笑)


じゃあ今までサボってた分、頑張ろうか(^^)/


カードを広げまーす






むむむ…
と思案しつつ、真剣に選んでくれました






カードは「力」
でした




ライオンと女性が描かれ、
陰陽一体となっているカードです





力押しでいくのではなく、
引いたり逸れたり

柔軟に取り組むことで、
打開策が見えてくるよ、というメッセージのカードです


正攻法にこだわるのではなく、
頭を柔らかくして考えてみる週にしてくだいね♪




「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)

わんこタロット514

一昨日から昨日にかけて、岡山の津山にいってきました

呼ばれた人しか行く事ができないと言われる、
サムハラ神社が目的地です



詳しくは、改めてブログにしますのでお楽しみに(^^)/



梅ちゃんは、連日の猛暑でお疲れ気味
(毎週お疲れ気味と書いてる気がしますが…笑)





とはいえ、もう三回も連続でしょうた君にお願いしている次第です
さすがに選んでくださいよ~~




ソファ下にもぐりこんでカードを差し出すと、
足だけポンとカードに置いて、選んでくれました





ありがとうございます!!!!!
( ;∀;)(笑)(笑)





カードは「星」でした


この頃は星がよく出ますね~~
星は運気上昇、ラッキースターのカードですよ


今日は新月です
昨日のブログにも書きましたが、自分自身を考える蟹座の新月

7月18日 蟹座で新月を迎えます




「星」のカードのメッセージもリンクしています
自分がほしいもの、なりたい姿について考える週にしてくださいね




「いいね」と思って頂けたら、下のハートを押して下さると嬉しいです(^^)