ツァボライトのネックレス
今回ご紹介するのは、ツァボライトのネックレスですツァボライトはガーネットの一種ですガーネットといえば深い赤色のものがポピュラーですが、実際は様々な色のガーネットが存在しますその中でも、グリーンガーネットのことを「ツァボライト」と呼ぶのです
今回ご紹介するのは、ツァボライトのネックレスですツァボライトはガーネットの一種ですガーネットといえば深い赤色のものがポピュラーですが、実際は様々な色のガーネットが存在しますその中でも、グリーンガーネットのことを「ツァボライト」と呼ぶのです
糸魚川翡翠の勾玉を入荷しました(^^)糸魚川翡翠は、新潟県の糸魚川で産出された翡翠です世界各地で採れる翡翠の中でも、糸魚川翡翠は約5億2000万年前にできたもので、「世界最古のヒスイ」といわれています日本の風土で生まれ、日本人が
本日ご紹介するのは、ヒマラヤパールバティの水晶ですヒマラヤパールバティとはヒマラヤ山脈のパールバティ渓谷で採掘された特別な水晶のことですヒマラヤ山脈は古代から神聖な場所とされており、自然保護のため、ダイナマイトの使用が禁止されています
今回ご紹介するのは「ピンクレムリアンシード」のポイントですそもそもレムリアンシードクリスタルというのは、失われた大陸とされるレムリア大陸と深いつながりを持ち、非常に精神的文化の発達したレムリアン文明の叡智が込められたクリスタルといわれています
今回ご紹介するのは、「シトリンのネックレス」です(^^♪まるで陽の光を溶け込ませたような、キラキラと黄色に輝くシトリンはまさしく太陽の象徴といわれるストーンです富をもたらす「幸福の石」として古来より珍重されてきました明るいエネルギーを放ち、
今回ご紹介するストーンはシャッタカイトのネックレスです(^^♪かつてアメリカのアリゾナ州で採掘されていた、シャッタク鉱山で最初に発見されたことから、その名前が付けられましたクリソコラという石にとても似ているストーンです上の写真の左がシャッタ