セレナイト
先日、蓮華の器をブログでご紹介していたときに、一緒に飾っていたセレナイトをご紹介しますとても高い波動を持ち、天使の石といわれているセレナイト名前の由来も、ギリシャ神話の月の女神セレーネ(Serene)からきており、月のように白く輝く光が、優しく包んでくれます
先日、蓮華の器をブログでご紹介していたときに、一緒に飾っていたセレナイトをご紹介しますとても高い波動を持ち、天使の石といわれているセレナイト名前の由来も、ギリシャ神話の月の女神セレーネ(Serene)からきており、月のように白く輝く光が、優しく包んでくれます
こんにちは!留美子です8月28日は乙女座で新月でしたこの新月は双子座火星と相剋関係でした更に、双子座火星が山羊座冥王星、天秤座水星と三角形を形成し獅子座金星は水瓶座土星と牡牛座天王星の三角形を形成しています複
今週のわんこタロットをお届けです(^^)/担当はしょうたくんですよしょうちゃん、何故か担当をうめちゃんだと思っていたみたいで、「タロットするよ」と声をかけると、ソファ下のうめのところで「ワンワン!!」出て来いよ!!と叫んでいます
今日は魔女の学校、2年生の授業でした(^^)1年目は太陽を中心にして授業を組み、2年目は満月を中心にして授業を組みますそのため今回は、来月の9月10日に迎える魚座満月に向けての授業でした満月のときにはムーンエネルギーが高まるため、そのエネルギーを最大限
こんにちはなつみです先日、とってもかわいい器を入荷したのでご紹介します(^^♪蓮華(れんげ)をモチーフにしたクリスタルグラスの器です蓮華(れんげ)は、蓮(はす)や睡蓮の総称ですどちらの花も泥の沼からから生じて美しい花を咲かせることから、古来より
ラピスでは1年を通して魔女セミナーをしており、1年が終わればテーマを変えもう1年、もう1年…とすでに5、6年通して学んでいるグループもありますその中で、「実地で学ぼう!」というグループがあり、今年からは年に4回ほど、魔女セミナーとして外に出て学びをしています1回目は仙